受入れまでの流れ
倉敷グローバル事業協同組合は、現地の教育機関(送出し機関)と連携し
入国前事前講習(3ヶ月~5ヶ月)と、入国後1ヶ月間の集合講習を行っています。
当組合では事前の教育に力を入れています。
そのため、日本語修得期間、ビザ関係の書類準備・審査期間を考えると、
実際に企業様へ配属となるのは、採用が決定してから約半年ほどかかります。
技能実習生がスムーズに就業、活躍してもらうためにも、この準備期間を大切にしています。
ニーズの聞き取り
外国人を雇う上でご不安な点があるかと思いますので、まずはお気軽にご相談ください。
可能な限りご質問にお答えします。また、組合についてのご質問等もございましたらお気軽にご相談ください。
組合に加入
技能実習制度についてご理解いただけましたら、当組合に加入いただきます。
組合員になっていただくことで初めて「団体監理型」の技能実習生の受け入れが可能となります。
お申し込み▶︎求人
お申し込み受付後、企業様の求人票を作成いたします。
現地送出し機関と連携して、すぐに募集を開始いたします。求人内容に見合った候補者を選定いたします。
現地又はリモートでの面接
企業様には現地に出向いていただき直接面接か、リモートでの面接を行なっていただきます。
当組合としましては、なるべく現地での直接面接を推奨しております。
実習生本人と話をしていただくことにより、信頼関係の構築につながるのではないかと考えております。
また、送り出し機関がどのような教育を行なっているのか実際に見学いただき、ご納得いただいた上で実習生を採用いただきたいと存じます。
採用▶︎現地事前実習
採用が決定しましたら、現地事前講習を開始します。
ここでは、日本語や礼節、生活マナー、仕事へ従事するための専門的知識等を学びます。
外国人技能実習機構・入国管理局へ申請
技能実習生が現地事前実習を行なっている間、当組合で入国に必要な「ビザ」取得のための申請を代行いたします。
企業様には、いろいろと書類のご提出をお願いすることになります。
入国▶︎集合講習
ビザの取得完了後、実習生が入国してきます。実習生が入国する際は、当組合のスタッフが出迎えにあがります。
その後、当組合の集合講習施設で1ヶ月間の研修となります。
集合講習では、日本語のさらなるブラッシュアップと、法令関係、災害対策、
交通ルールの学習に加え、企業様のマニュアルなども事前に学習します。
技能実習(就労)開始
研修期間が終了後、企業様に配属されます。実習生にとっても企業様にとっても、ここからが本番です。
企業様は実習実施機関として直接指導・監督をするお立場になります。組合でもしっかりとサポートいたしますので、ご安心ください。